カート内に商品がありません。
東北地域を中心とした地震にともなう配送遅延について
「山は海に比べて晴れの日が少ないから、ゆっくりと乾いて塩になる。いろいろ手を加えて急に乾かしても一緒。海の味が逃げてしまう。僕は海をそのまま味わえるような塩を作りたいと思ってるんよ。」という気持ちで四万十町の山の中でつくられる、ちょっと変わった天日塩。 それが「山塩小僧」です。
夏には夏の、冬には冬の、季節で少しずつ味を変えるのが山塩小僧のおもしろさ。 自然が生み出すお塩をぜひ味わってみてください。